今昔きもの美に 触れて・・・眺めて・・・着こなして・・・
あなた色のコンテンポラリーな着物ライフはじめてみませんか
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日舞の世界では、舞踊会の折、来てくださったお客様に、「まきもの」 と称して所謂お土産を用意することが多く、お弁当もその中のひとつです
「まい泉」のひれかつサンドを知ったのは、師匠の会で頂いたのが最初で、箱は小さいのに食べるとお腹一杯になる美味しいサンドイッチにちょっと感激・・・観劇の折などでも食べやすくテイクアウトにはとても便利!
味といい、大きさといい、お値段といい、程よい感あり・・・その後、デパート売り場で発見してからはちょくちょく買い求めるようになりました
一方、上野へお出かけの帰り道、立ち寄った”とんかつや”さんが、「井泉」本店 でした。 なんでも 「泉」 のつく、とんかつやさんはここからの暖簾分けだとか
店構えも、中の雰囲気もさりげなく、それでいて何か自信に満ちた表情の職人方の(こう呼ぶ方が相応しい様な)動きに心地よさを感じました。
これから夏バテの出やすい時期です、存知の方も多いかもしれませんが、「井泉」のホームページに下記のような記載がありましたのでご参考までに・・・
☆☆☆
日本の夏は湿度が高く、熱帯夜が長く続く為、多くの人は睡眠不足等から身体の不調を感じ、食欲も無くなってしまいます。いわゆる夏バテの状態で身体の中はビタミンB1が不足している状態です。気温の上昇に伴い体内ではビタミンB1の消費スピードが早くなって行きます。気温が35℃の時には15℃の時の3倍の量のビタミンB1を食べる必要がある訳です。
ビタミンB1は何といっても豚肉に多く含まれています。とんかつは油で揚げるので夏場は敬遠される方もいらっしゃるすあるかもしれませんが、井泉では、吟味した最高級の油を何種類もブレンドして揚げておりますので、食べた後もサッパリとしています。そして、山盛りのキャベツはとんかつとの相性も良く、栄養学的にも優れた食品です。
キャベツには消化吸収を助けてくれる働きがあり、キャベツ特有のビタミンUは胃腸の予防回復に効果があります。
とんかつとキャベツの組み合わせでも充分に思えますが、井泉のとん汁には豚肉の他、人参、ごぼう、長ねぎがたくさん入っており、野菜もたくさん取れます。「フーフ」熱いとん汁を飲みながら、とんかつを食してみれば夏ばてもどこかへ飛んで行ってしまう事でしょう。
PR
今年の夏は息子達と軽井沢近辺の露天風呂めぐりを楽しみました
標高1000メートル近く高ければずいぶん涼しいだろうと思ったのですが・・・やはり異常気象ですよね
ただ木陰に入ればやはりその空気はひんやりと・・・東京に住む息子は空気が違うと申します
レンタカーで万座温泉、伊香保温泉、塩釜温泉・・・それぞれ泉質が違うのも面白く、久し振りの温泉めぐりで大いにリフレッシュさせてもらいました・・・多少のハプニングはありましたが(帰り道の激しい夕立で、視界がほとんど利かずとても怖い思いを)・・・初めての、息子の運転でのドライブでした
最後の日、地元の方お勧めの温泉に立ち寄ってとの計画で、中軽井沢から程近い、塩釜温泉か星野温泉へということで、ナビを頼りに探したのですが・・・道なき道に迷い込み・・・
車を降り、森の中を歩いて、らしき建物を探していると、集落が現れ・・・何か異次元の世界に迷い込んだような不思議な静寂そのものの世界がそこに広がっていました
何の知識も持ち合わせていなかったので、どこかに露天風呂が、と探しても見つからず、厨房裏で会った、従業員らしき方にも聞いたのですが、「さァ???」と言われてしまい、諦めて塩釜温泉の方へ
I.C.の直感とでもいいましょうか、ここを知らないなんて、という己の無知が歯がゆく、帰宅してすぐに検索すると・・・ありました! 「星のや 軽井沢」 2年前にオープンした話題のホテル!
そこにある 「トンボの湯」は、もちろん外来O.K.で・・・
宿でいただいた簡単マップでは、少々分かり図らいロケーションであることもホームページを見て納得!
しかも、この秋、MICCの研修旅行で行く予定のホテルとは!?!
秋には舞台が二つ予定されており、とても参加できそうもないのですが、是非この温泉には近い将来訪れたいとの思いに駆られている私です
夏バテ気味だったとはいえ、旅行は下調べが肝要であると実感させられた今回の旅行ですが、これもまた良き思い出となるのが、家族旅行でしょうか???
なんでも実験好きな私、7月のはじめ頃、食したスイカがとっても美味しくて、この種まいたら、成るかしら?と、子供じみてると笑われそうなのですが、畑に蒔いてみたのです・・・
きゅうりと同化する様につるがどんどん延びてきて・・・見てください!このかわいいスイカ!!!・・・いつの間にか、直径なんとピンポン玉・・・3センチほどの大きさになっているではありませんか!!!
縞々もちゃんとあって・・・夏の暑い日差しをしっかりと受け止めて・・・思わず写真を!
父がよく、真夏には見ている間にきゅうりは大きくなっていくよ・・・と言っておりました
朝、取り忘れられたきゅうりは、夕方お化けきゅうりの様で、切ると種だらけ・・・
そんな風に、このスイカも毎日大きくなっていってくれるかな?・・・と、昨日から毎日水遣りを始め、今日は肥料も・・・
人間も植物も、愛情をかければすくすくと成長するのは同じこと・・・
そういえば、スイカの浴衣は見たことあるけど、帯はないなあ??・・と独り言
絵の才能があれば(全くありません)、麻の半巾帯に小玉スイカの羅列を描いてマイオリジナル・・・なんていうのも面白いのに・・・と年甲斐もなくなんとなくうきうきして・・・
8月生まれの私にはスイカはなぜか気になる存在で・・・
栴檀は双葉よりかんばし・・・ちょっと素敵なことわざを教えてもらいました
「道明」からの帰り道、不忍池のほとりに茶屋が出ていました。季節限定なのでしょうが、さながら縁日のように屋台もあちこちに。
昔なつかし棒アイスを売り歩く自転車のおじさん、桃の直送市に植木市・・・
本当に東京は時々タイムスリップしたような場所が見受けられ感激してしまいます
今を盛りと蓮の葉は、その鮮やかな緑の葉を拡げ、風にたなびき、ところどころピンクの花が見え隠れ・・・一斉に咲く姿はさぞや見事なことでしょうね!!
蓮見茶屋では、お抹茶、緑茶、アイスコーヒー等、単品で 5文・・・500円
遠く望むお堂と蓮の葉の上を抜ける風のざわめきに、しばし酔いしれ、高層ビルがなければこれはいつの時代?と錯覚するほど非日常的な空間でした
都会ほど「涼」を求める感性は行き届いているのかもしれませんね!
ブログを開設して約2ヶ月が経ちました。 これまでご覧いただいた皆様、有難うございました!!!
まだまだ写真の載せ方とか、解像度等、まったくの素人の私には悪戦苦闘の連続で・・・
少しづつ勉強して「晒柿」さんのような、きれいな写真がいつか撮れるようになるといいなぁ・・・と思いつつ・・・
やはり、ビジュアルに訴えると、伝わるものとか、事とか多いことも事実ですよね。先の参議院選挙でも今までと違う演出?で勝利を勝ち取った方もみえる様で・・・
写真は宮古上布の作家さんのアトリエを訪れた折、帯のはぎれを譲り受け、帯に仕立てたものです。この帯については又後日紹介させていただきますね。
ブログを開いて、読んでくださる方が少しづつ増えていっているようで、これはとても嬉しい、喜びと驚きです!
月に一度ほど東京に行くことが多いので、週に4日ほどのペースで書ければ・・・と
無理せず、ほどほどのペースで続けていければ・・・と考えています
今年の夏は異常気象・・・身体も変調をきたし易いかと・・・
夏ばて対策を真剣に考えないといけない今日この頃の私です
暑さ厳しき折柄、一層のご自愛をお祈り申し上げます
最新記事
(06/29)
(07/11)
(06/18)
(03/10)
(10/22)
カテゴリー
最新コメント
[11/14 チョコボ]
[10/10 雅]
[08/22 音弥]
[08/13 mi]
[10/18 M]
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
カウンター