忍者ブログ
今昔きもの美に 触れて・・・眺めて・・・着こなして・・・   あなた色のコンテンポラリーな着物ライフはじめてみませんか
2024-111 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 10 next 12
509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ひとくちに帯締め、といっても、その組み方は色々

冠組、笹浪組、高麗組、亀甲組、奈良組、唐組などなど

それぞれの組み方にボカシを入れたり、色を挿したりで

本当に変幻自在の色使いが可能

それを帯のまんなかにのせる

格をあわせ

帯と着物に合わせ

これがピタッと決まると着姿はランクアップする

カラーコーディネートの妙味ですね

先日、無地のぼかし染の一色をとって

笹浪組みの大暈しをオーダー

そうしておけば、どんな帯を持ってきても悩むことなく

とりあえず決めの一本になりますから

殿方のネクタイにも例えられますが

帯締めは帯のポイントであり相方でもあり

おろそかに出来ません

職人技を感じる帯締めの世界

長いきものの歴史を改めて感じてしまいます



PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
最新コメント
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
カウンター
"beni" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]