今昔きもの美に 触れて・・・眺めて・・・着こなして・・・
あなた色のコンテンポラリーな着物ライフはじめてみませんか
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日の浜松へのお出かけの日は、今にも雨の降りそうな空模様
恨めしげに見上げながらも、初めて参加の方々は、心うきうき?
このお天気を見て、急遽装いを変えた方もいらっしゃったかと
総勢12名のうち、9名が大島紬の装いでした
以前にも書きましたが、雨の日のお着物として、乾きが早く又後始末も楽なのでやはりお勧めです
こちらのお二人もお手持ちの大島で初参加
椿柄のアンサンブルは結婚の折に作られたものとか
赤い手織のつづれ帯も椿柄
赤の帯は小物次第でいつまでも使えますよ、とお話しすると控えめな笑顔をされてました
シックな鞠柄の泥大島は、何年か前に作られたものとのこと
その折コーディネートしたという帯はまたまた年齢に合わずシック・シック・・
私としてはもう少し帯締めを明るくしたいなと
展示会場で、淡い裏柳色の帯締めをお勧めし、ご購入されました
帯締めを変えるだけで、帯がきっと華やぐでしょう
春はきれいなお色を着て欲しい!
若いときにしか着られない色があると、事あるごとに言いたくなって・・・
きれいな色を纏う!ことをためらいだすのはいつ頃からでしょうか?
少しずつ勇気が必要となり・・・
50代にしか着られない色を着こなしたい・・・
ちょっぴりやせ我慢のコメントです!
PR
最新記事
(06/29)
(07/11)
(06/18)
(03/10)
(10/22)
カテゴリー
最新コメント
[11/14 チョコボ]
[10/10 雅]
[08/22 音弥]
[08/13 mi]
[10/18 M]
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
カウンター