忍者ブログ
今昔きもの美に 触れて・・・眺めて・・・着こなして・・・   あなた色のコンテンポラリーな着物ライフはじめてみませんか
2024-041 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 03 next 05
388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



末摘花は紅花の別名

アザミの花に似た黄色の花は暖かな日差しを感じる色

紅花染といえば「新田」、という名がすぐに思い浮かぶ、米沢の紬

樹皮や葉を用いることの多い草木染において、花を染財とする点で珍しい紅花染は、春に種をまき、夏に花を収穫し、冬に染める

熱に弱い紅色素ゆえ「花餅」と呼ばれる独特な染料加工を

紅花からは赤と黄色の色素が生まれ、藍を重ねることで三原色を

そして現代、さまざまな植物染料を染め重ね、多彩な紅花染めとして表現

凍てつく季節に染を行う「寒染め」

それでも手が荒れないのは紅花のもつ効用とか

食用に、口紅に、薬用にとなじみ深い染料

6世紀には既に日本に伝わっていたとされる紅染めは、古典文学にも多く登場

「万葉集」には29首の歌にその名が見られるとか

染の回数で色の濃淡を出す「紅染」

平安人は各色を「桜色」から「紅梅色」「今様色」「韓紅」と・・・

なんとも叙情的なひびきに、日本人の持つ柔らかで細やかな感性を感じずにはいられません

PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
最新コメント
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
カウンター
"beni" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]