忍者ブログ
今昔きもの美に 触れて・・・眺めて・・・着こなして・・・   あなた色のコンテンポラリーな着物ライフはじめてみませんか
2024-111 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 10 next 12
494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



祇園祭も本番、いよいよ本格的な夏到来!

いったい、今年の夏はどうなるのでしょうか???

こんなに暑くては、麻や木綿のジャブジャブお洗濯できる着物しか

纏う気にもなれないかもしれません

それでもちょっと改まったところへのお出かけにはやはり絹物がしっくりと

下着にめいっぱい気を使って透け感を楽しむのは夏着物の醍醐味

今日は海松色の紋紗に絹芭蕉の帯地をのせてみました

濃い色のお着物から白い襦袢がのぞく・・・

暑い日差しの下ではくっきり絵になる涼しさかと

そして絹芭蕉も透け感がいのち

もともと沖縄の芭蕉布に似せて作られたものとか

芭蕉布のコピー、というより絹芭蕉という紬の種類ととらえるべきで

風合いとかシャリ感とか含めて、お値段の割りに高級感あり

芭蕉布と絹芭蕉と同じ土俵で考えること自体無意味でしょう

この帯地の芯をどうしようかと悩んでいます

白を使えば透け感が強調されますし

地色に近いベージュを使えばほとんど透け感はなくなるだろうし・・・

いっそ黒を使って色味を付けてしまおうか

「そうね、そうね」

「暑いね、あついね」

「あれもいいね、これもいいね」

墨絵のようなシンプルに描かれた雀たちの

チュんチュんおしゃべりする声が聞こえてくるようです



PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
最新コメント
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
カウンター
"beni" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]