今昔きもの美に 触れて・・・眺めて・・・着こなして・・・
あなた色のコンテンポラリーな着物ライフはじめてみませんか
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この10月のお茶会へ
流派の色無地が出来上がってきました
裾と袖に霞ぼかしを入れてつけ下げ風の仕上がり
横段有職文様の吉祥柄を見頃、おくみ共に柄合わせしてから染めたもの
もともとの緑色はとても変な色?だったそうですが
今回の色はとても上品で紋織りが浮き出ていて
色無地のよさを存分に発揮する出来栄え
さてこうなると帯び合わせにもこだわりたくなるもの
軽めの袋帯をのせてみると・・・
なんだか帯が安っぽくみえてしまいました
それなりの帯をのせてと、着物が要求しているかのよう
試しに正倉院文様の帯を合わせれば・・・
風格のあるお茶会でも怖くない(笑)コーディネートになりました
相性次第で足し算にも引き算にもなる
これが着物の醍醐味だし、悩み尽きないところでもあるのでしょう
秋、着物でお出かけ、楽しみたいものですね!
PR
最新記事
(06/29)
(07/11)
(06/18)
(03/10)
(10/22)
カテゴリー
最新コメント
[11/14 チョコボ]
[10/10 雅]
[08/22 音弥]
[08/13 mi]
[10/18 M]
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
カウンター