忍者ブログ
今昔きもの美に 触れて・・・眺めて・・・着こなして・・・   あなた色のコンテンポラリーな着物ライフはじめてみませんか
2024-051 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 04 next 06
6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



昨日突然頂いたお電話・・・

来月はじめに結婚式があり、着物で出席したいので、その着付けをお願いできないか、という趣旨のもの

披露宴は「アモンダン」で、とのこと

少しお話しするうちに、晒柿さん、クミンさんの話題も

「和空」にも足を運んでいただいたこともあったようなのですが・・・

土・日・月はショップ営業といいながら留守がちの事もあり(お店番は一人きりなものですから)、事前にお電話いただけると助かります、とお話した次第

聞けばお近くにお住まいのようで・・・

こんな風にブログをはじめて以来、思いがけないご縁をいただくようになりました

そろそろ(取りとめもないブログを)止めようかと思っている・・・そんなときにまたご縁を・・・

不思議なものですね

そして今日はクミンさんから「アモンダン」の桜開花情報がメールで届いておりました

桜好きな私がお花見、お花見、と騒いでいたものですから・・・

川沿いの桜も少し膨らんできていました

お天気と桜の条件に合わせて、お花見を決行するしかありません!

三日見ぬまの桜かな、と申しますから・・・

突然のお誘いになるかもしれません

それでも、教室の皆様、着物でお花見、ご一緒いたしましょうね!!!



PR


携帯電話が必需品の現代、そのおしゃれ度も年々増している気がします

ストラップの種類もさまざま、こだわりや趣味が案外現れるグッズでもあり

かく言う私も少々のこだわりを持っていて・・・

ひとつにはすぐにペンが取り出せる状態であれば便利なのでストラップ付のミニペンを探したことも

以外に無いのです、イメージするものが

金具や長さにもこだわりだすとまたまた大変・・・

もうひとつが、マイネームのプレート

たまたま江戸職人展に出かけた折、そこで見つけたのがこの桜のデザイン

約15x53ミリの大きさの、まるで欄間のミニチュア版!?!

この裏面に名前を彫ることが可能との言葉に即注文してしまいました

拡大鏡でのぞきながらの手彫りの技

デザインも他に龍など5種類ほどあったかと

あまりの手間にもう作りたくない!と思ったそうですが、その後はどうなりましたことか

小さなお品ですが、大きな満足のお品となりました

ただ、まだひとつ悩みが・・・

これに根付け用の紐を付けてくださったのですが、それだと長すぎてバランスが悪いのです

とりあえず紐を変えてつけてみましたが取付金具をもう少し何とかしたいと模索中

職人技に見合う金具を付けたくなってしまう・・・

これは道理かと!?!














もうオリンピックも終盤

今日の昼過ぎはアイスダンスの決勝

氷上のダンス・・・その数分間に曲のイメージをトータルで創り出す世界

思わず見入って、胸が熱くなったのは、カナダのペア

弱冠二十歳過ぎの二人が描いた世界は感動の渦

二人が見ているであろう別の世界が、そのリンクに広がっているのを確かに感じました

その卓越したわざと天性の才能の合致は、一心同体にしなって・・・

まったく素人の私が見ても他のペアとの違いは歴然!

こんなにもストーリー性を持って訴えながら・・・

繰り出す難易度の高い技の数々がとても自然につながって・・・

世界の頂点に立つ・・・とはこういう演技なんだと!

はじめて、アイスダンスを生で見たいと!

しばし言葉の要らないこの世界の余韻に浸っていた昼下がり









今話題のJALですが・・・

マイレージがたまったので調べてみると、今はディスカウント期間中

離島をプラスしても中部国際空港からなんと17000マイルで行けるではありませんか!

但し、特典航空券の場合、座席数が限られているようで、与那国まで可能な便と予定をすり合わせて急遽決行!

那覇から尚一時間以上かかる、日本最西端の島

周囲約27キロメートル

もう111キロ西には台北、花蓮市

空港に降り立てば、そこはほとんど音のない世界

空気も人も那覇とも違うような・・・

そんな地で織られている与那国織が見たくて

この土地の空気に触れれば、固めの木綿や麻の着物が生活着であったことが頷けます

本土で目にする絹の与那国花織はこちらで着られることはないのでしょう

一年中温暖で湿度があるため、植物の種類が豊富

草木染には適した環境であることが織での生計を可能にし、若手の作家が育っているとのこと

案内してくださった与那国織作家のRさんは、東京のアパレル業界から転身して、30年

すっかり与那国人となり、後輩の指導にあたっている様子

今回の旅の目的の一つが、彼女への製作依頼でした

続きは次回に・・・

















毎年のことながらバレンタインが近づくと、そのディスプレイに心ざわめくのは女性たち

年齢不問、そのかわいいチョコとの出会いにドキ・ドキ・ドキ?

そういえば昨年息子は手作りチョコを食べてたっけ?

お菓子作りの好きな彼女だと知ったのはそれからでしたっけ?

クリスマスにはイチゴのミルフィーユをいただきましたね

手作りのミルフィーユははじめてのこと

とっても美味しかった!!!

今年、バレンタインデーの前日は・・・

いよいよ結婚式ですね!

ふつつかな息子ですが、どうかよろしく!

家族がふえる・・・うれしい限りです!

出会いとは不思議なご縁のお導き

彼女の父は主人と高校の同級生

彼女は私の大学の後輩で

息子と彼女は三歳違い

私と主人も三歳違い

彼女の誕生日は主人の命日で・・・

主人の口癖・・・

「朝ごはんはちゃんと食べろ」

息子にしてやれたのはそれだけです

I ちゃんにそれをうけついでいただけたら・・・

主人もさぞや安心することと・・・

今年、最高のバレンタインデーとなりますように!!!





最新コメント
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
カウンター
"beni" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]