忍者ブログ
今昔きもの美に 触れて・・・眺めて・・・着こなして・・・   あなた色のコンテンポラリーな着物ライフはじめてみませんか
2024-111 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 10 next 12
224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



歌舞伎座から南へ、晴海通りを数分歩いていくと、ADK松竹スクエアがあります

その3階に、あまり知られていないのですが、松竹大谷図書館がひっそりと・・・

松竹株式会社の創立者の一人、大谷竹次郎氏が昭和33年に開館した、演劇・映画の専門図書館です

ここには数々の、演劇・映画・歌舞伎関係図書・雑誌・博物 等々の資料が所蔵されています

館内閲覧のみですが、コピーをお願いすることも出来ます

今年開館50周年、その記念として作られたこの冊子には、その歴史が一目で見て取れ、なかなか貴重かと

今回、納涼歌舞伎の一部と三部を拝見、中途半端な時間を有効利用する格好のスペースと思い、初めての訪問となりました

小さな閲覧スペースながら、蔵書目録をざっと見ても膨大な数!!!

俳優さんや、演劇関係者なら必ず必要とするような資料は数知れず・・・

ちょうどテレビ局の方がカウンターの女性と参考文献についてレファレンスしていました

映画の名監督といわれた、小津安二郎氏の作品には、浦野理一さんのお着物が多く使用されたとか

着物の流行を知る上でも貴重な昭和の映画の数々

目的意識を持つと、必要なものも改めて見え、また広がりを持つものだと・・・

それにしても、昭和という時代は様々なジャンルで、巨匠を誕生させた時代でもあったのですね!!!





PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
最新コメント
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
カウンター
"beni" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]