忍者ブログ
今昔きもの美に 触れて・・・眺めて・・・着こなして・・・   あなた色のコンテンポラリーな着物ライフはじめてみませんか
2024-051 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 04 next 06
140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



名古屋の友人に誘われて、半田にあります、美術工芸画廊 「水野屋」 へ

呉服商を営むご主人のコレクションを、毎月タイトルを決めて、展示されているとのこと

その昔、各地の職人さんの下へ直接出向き、買い求めた数々のものは、もう貴重品となって普段お目にかかれない品々

今回は「桜展」 ・・・桜をモチーフとした、きものと帯、そして器たち

以前よりさくら染めの着物を探している私は、琴線に触れるものを秘かに求め、同行させてもらいました

結果、私の思うところの、さくら染めは無かったのですが、はがきに使われたこの作品を直接見せていただくことが出来ました

当たり前のことですが、このお写真からは到底伝わることの無い、桜の "赤" と、蝶の "紫"

現在、琉球紅型を代表する作家のお一人、城間栄順さんのお父様・・・人間国宝でありました 栄喜さんの作品の着尺

ほんのり黄みがかった地色に、浮き立つような紫の蝶は、本当に絵画を見ているような鮮やかさ

顔料染めは生地の上に染料が乗っかっているだけだから表面をこすりさえしなければ変わることの無い美しさが保たれます

もうきっと40年以上前のものなのでしょう、地色に絹独特の落ち着きが出て、柄がより鮮明に浮かび上がって見える気がしました

まだまだ素敵な品々をお持ちのよう・・・

来月3月14日(金)~26日(水)までは、・・・育ち、育てる着物・・・「木綿と麻布展」   20日(木)・休

半田には他にも見所がありそうです、春風に誘われて、足を延ばしてみてはいかがでしょうか?
PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
最新コメント
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
カウンター
"beni" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]