今昔きもの美に 触れて・・・眺めて・・・着こなして・・・
あなた色のコンテンポラリーな着物ライフはじめてみませんか
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ジメジメとした梅雨独特の季節・・・身体もジト~と憂鬱になりがちです
こんな時期にはやはり、スカッと軽やかに、涼感漂う装いを心がけたいものですね!
6月のおしゃれは本当に気合を入れないとなかなか・・・
あまり透け感があってもちょっと気後れしてしまいますし、かといって湿度の高いこの時期に肌にべたつく感じのお着物は、暑さがさらに感じられて・・・
このお着物はアンティークのお召しちりめん
ところどころ透かしが入っていているのですが、お分かりいただけるでしょうか?
藍と青磁の中間ぐらいの色の濃淡一色で型染されているものですから、大柄ではありますが、暑苦しさは無いかと思います
数年前の5月には、このお着物にブルー系の袷の帯を締めて歌舞伎座へ
その帰りにデパートへ立ち寄ったのですが、婦人服売り場で見知らぬおば様から、この着物をいたくお褒め頂きました(笑)
写真は6月、同じ着物に、あまり透け感のない絽綴れ帯でお出かけをした時のもの
道明の "瓶覗き" と呼ばれる薄い薄い水色の帯締めに、さし色に、柔らかなオレンジの帯揚げで、少しビビッドな感じを
雨の頃の気候は本当に不安定・・・帯は、その日の天候に合せて、又気分に合せて、単帯から絽綴れまで幅広くおおらかに
「纏って爽やかに感じられる素材を選んで、快適に!」が、6月の着つけポイント!!!
心地よい着心地は周りをも心地よくしてくれること、間違いありませんから・・・
PR
最新記事
(06/29)
(07/11)
(06/18)
(03/10)
(10/22)
カテゴリー
最新コメント
[11/14 チョコボ]
[10/10 雅]
[08/22 音弥]
[08/13 mi]
[10/18 M]
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
カウンター